2021.12.14【登壇】「ZEIKEN BRIDGE 2021 わたしたちの『税務・会計』未来会議」内のトークセッションに、当協議会が登壇しました。
配信 12月14日(火) 12:30~13:30 「標準化された電子インボイス」をどう使いこなせばよいのか~各分野のキーパーソンが語る~
※配信開始以降、期間中はいつでもご視聴いただけます。
2021.11.30【登壇】デジタル庁 加藤氏が「Virtual Conference on E-INVOICING 2021」(主催者:Infocomm Media Development Authority, Singapore)にて、日本における電子インボイス普及に向けた取組等について、スピーチされました。
講演資料「Current Initiative for E-Invoice in Japan」はこちらからご覧いただけます。
2021.11.29【登壇】「Virtual Workshop Go-to-Market Planning for PINT」(主催者:Infocomm Media Development Authority, Singapore)にて、日本仕様案のデータモデルについて、当協議会が講演を行いました。
講演資料「Japan Data Model based on PINT」はこちらからご覧いただけます。
2021.11.08【メディア掲載】「週刊税務通信」に、デジタル庁 加藤氏の対談記事が掲載されました。
インボイス制度における「帳簿のみ保存の特例」に係る記帳等を紹介
2021.09.29【登壇】「E-Invoicing Exchange Summit Vienna 2021」内の「OpenPeppol Development」セッションに、当協議会が登壇しました。
講演資料「Japan's journey towards e-invoicing」はこちらからご覧いただけます。
2021.09.27【政府動向】デジタル庁 座間氏(国際戦略統括)と加藤氏が「E-Invoicing Exchange Summit Vienna 2021」にて、日本における電子インボイスの標準仕様策定の取組等についてスピーチされました。
スピーチ要旨はこちらをご覧ください。
2021.09.14【政府動向】デジタル庁が「OpenPeppol」のメンバー(Peppol Authority)になりました。
2021.09.07【政府動向】平井デジタル担当大臣が、記者会見(令和3年9月3日(金))にて、電子インボイスの標準仕様策定の取組等について言及されました(デジタル庁ホームページ)
記者会見要旨(令和3年9月3日(金))(抜粋)はこちらをご覧ください。
2021.09.06【メディア掲載】「週刊税務通信」に、デジタル庁 加藤氏の対談記事が掲載されました。
経過措置適用取引の仕訳例・仕入控除税額の計算例を紹介
2021.08.30【メディア掲載】「週刊税務通信」に、当協議会が寄稿した記事が掲載されました。
電子インボイス標準仕様の策定状況を聞く 対応すべき内容・課題の方向性は?
2021.08.27 電子インボイス国内標準仕様「ドラフト 第一版」を会員専用ページ内で公開しました。
EIPA会員によるレビューの後、今秋を目途にデジタル庁より正式公開される予定です。
2021.06.28【メディア掲載】「週刊税務通信」に、内閣官房IT総合戦略室 加藤氏の寄稿が掲載されました。
「電子インボイス」で変わるバックオフィス業務
2021.06.23【メディア掲載】「FinTech Journal」に、内閣官房IT総合戦略室 加藤氏の寄稿が掲載されました。
インボイス制度とは何か? 制度設計者が基礎から解説する具体的で現実的な対応方法
動画リンク(YouTube)
▶解決の鍵となる「Peppol」と海外事例の説明(46分20秒~)
2021.06.18【政府動向】「経済財政運営と改革の基本方針2021」が閣議決定されました。
2021.06.18【政府動向】「デジタル社会の実現に向けた重点計画」が閣議決定されました。
2021.05.24【メディア掲載】「週刊税務通信」に、内閣官房IT総合戦略室 加藤氏へのインタビュー記事が掲載されました。
電子インボイスの標準仕様の大枠が判明 ~売掛金の消込など会計処理の自動化が実現~
2021.04.30【登壇】[第1回電子化・オンライン化支援EXPO(ODEX)]に当協議会が登壇しました。
2021.02.24【メディア掲載】「流通BMS.com」に、内閣官房IT総合戦略室 加藤氏、流通BMS協議会 坂本氏、当協議会の特別座談会記事が掲載されました。
2021.02.01【メディア掲載】「週刊税務通信」に、内閣官房IT総合戦略室 加藤氏と当協議会のインタビュー記事が掲載されました。
2021.01.19【メディア掲載】「日経産業新聞」に、当協議会のインタビュー記事が掲載されました。
2021.01.19【メディア掲載】「日経クロステック」に、当協議会に関する記事が掲載されました。
電子インボイスを国際規格Peppol準拠で仕様策定へ、全ての企業が無視できない訳